みなさん,こんにちは.
卒業生へのインタビュー 第11弾! です(たぶん).
今回は,仙台市内の精神科病院(一般財団法人みやぎ静心会国見台病院)にお勤めのAさんにお話を伺いました.
教員:Aさん,こんにちは.お久しぶりです.
Aさん:お久しぶりです.
教員:就職して半年ですね.早いですね〜.さて,今日は,卒業生へのインタビューということで,少しお話を聞かせてください.
Aさん:はい.
教員:早速なんだけど,白百合を選んだ理由はなんだったの?
Aさん:はい.精神保健福祉士の資格を取得できる大学を探していた時,高校の先生からの勧めでした.実際にオープンキャンパスに行った際、先輩方と先生との距離感が近く,私もこのような環境で学びたいと思ったからです.
教員:なるほど〜.教員との距離感って大事?
Aさん:はい.大人数の大学だと,なかなか聞きたいことも聞けない感じがして.
教員:確かに.国試勉強の時なんかだと,聞きたい時に聞けないというのはもったいないよね.私なんかは,2年生に質問されて,5限目の空き時間に一生懸命説明していたら,実は他の先生の課題だったりして(笑).ま,それでも,理解して貰えればそれで良いんだけど...話は変わるけど,資格を取ろうと思ったのはなぜ?
Aさん:はい.高校の時に地元(福島県)の生活介護事業所のボランティアに参加したことがきっかけかなぁ.それで,大学に入学してより専門的に学ぶようになり,そのなかで精神疾患に興味を持つようになりました.
教員:そっかー.私の授業では,欠席もせず真面目に受けてたもんね.思い出すなー.で,卒業時の2月に精神保健福祉士の試験を受けて見事合格! いまはさ,どのような精神保健福祉士になりたいと思ってるの?
Aさん:はい.まだ,半年ですけど,これからたくさん経験を積んで、患者さんやその家族の方が必要としている支援を一緒に考え提供したいと思っています.それで,「この人に相談して良かった」と思ってもらえるような精神保健福祉士になりたいです.
教員:そっかー.毎日の仕事ははどう?
Aさん:そうですね〜.楽しいと思えるときは,少しずつ患者さんに名前を覚えてもらい、院内で声を掛けてもらうとうれしく感じますねぇ.反対に大変かなと思うときは,電話対応ですかね.電話はやっぱり緊張です,相手の顔が見えないので...声のトーンや伝えることを明確にするように心がけていますかね.
教員:大学の授業で印象に残っている授業は何?
Aさん:3年の後期の時ですか? 実際に就労継続支援B型に通所されている方とオンラインで面談練習を行ったのが特に印象に残っていますねぇ.
教員:ハイハイ.4年生で実習に行くんだけど,その前にねぇ.利用者さんとお話ができないようでは...ということで演習の授業の中で実際に面接の練習をしたことね.うちでは,実際に施設の利用者に協力してもらって,よりリアルに面接の練習をさせてもらってるのね.緊張するよねぇ.学生さん同士の面接練習だと,ワーカー役と利用者役の間であまり緊張感ないし,話す内容(受け答え)が決まっているというのもねぇ.なんだか.でも,実際に施設を利用している方と面接できるのは,勉強になるよね.その「勉強」なんだけど,どんなことが大変だった?
Aさん:多くの授業では,自分の考えや意見を言う機会が多かったので常に頭をフル回転させていました(笑)
教員:社会に出て,自分の言葉で相手に伝えられないとねぇ.学校は,失敗できるところだから,いろいろと試してみるのは重要だよね.その総括がゼミ活動だよね.ゼミではどんなことしてたの?
Aさん:AK先生のゼミに所属し、「グリーフケア」について理解を深めました.
教員:ほう.むずかしそうだね.
Aさん:実際にグリーフケアを行っているクリニックの医院長先生の話の中で、「支援者は支援を提供するだけではなく、亡くなった悲しみから少しずつ回復していく過程を見て人間の強さを改めて感じたり、グリーフケアを通して自身の人生について遺族から学ぶことが多い」とおっしゃっていたのが印象的でした.
教員:ケアをしているようで,実際はいろいろと学ぶこと(教えられること)があるよね.ソーシャルワークも同じかな.話は変わるけど,大学での過ごし方は?
Aさん:一時期,自販機のアイスにハマって空きコマによく友達と食べてました(笑).
教員:1階のラウンジにあるヤツ? へぇ.大学生活で力をいれていたことは何かある?
Aさん:やっぱり一番は国家試験に合格するために日々の授業を休まず行っていました.あとは、アルバイトです.他大学との交流もあって楽しかったです.
教員:就職が精神科医療機関を目指していたから,落ちるわけにいかないもんね.そっかぁ.他大学との交流かぁ.大学生だからね.サークルとかも他大学のに入っている学生もいるしね.ボランティアで他大学の学生と交わることもあるしね.もうちょっとね.お話を聞きたいんだけど...福島出身だもんね.一人暮らしをしてみてどうでしたか.
Aさん:ある程度の生活スキルは身に付いたかなと思っています.なんでも自分でやらないといけないので大変な時もあるけど一人暮らし楽しいかな.親のありがたさを実感します.
教員:そ〜ねぇ.ありがたいよね.
最後にさぁ,受験生へ一言お願いしてもいい?
Aさん:ハイ,資格を取得したいと思うと,実習にゼミに国試勉強に大変なことが多いと思いますが,無理せず頑張ってください.何かあれば,先生を頼って...
教員:その他なんでも.
Aさん:実は,職場に同じ大学を卒業した先輩がいるんです.とても心強いですね.デスクも隣なので,分からないことを質問するといつも丁寧に分かりやすく説明してくれます.私も先輩のようなワーカーに近づけるように頑張ります。
教員:今日はインタビューを受けてもらって,ありがとうございました.体調に気を付けて,頑張ってね.先輩や職員の皆様によろしくお伝えください.
Aさん:はい,ありがとうございました.