皆さん、こんにちは!
今回、心理福祉基礎演習Ⅲという授業の一環で、ブログを執筆することになりました。
心理福祉学科2年の阿久津桃果です!
この心理福祉基礎演習Ⅲという授業は、5人の先生ごとに分かれて、自分の専攻コース関係なく、一つのテーマで研究を行うという授業です。
このゼミ活動は、一年を通して行われ、その集大成として、このたび研究発表会が行われます!
今、班ごとに長い時間をかけ、念入りに準備をしている最中です。どの班の研究も面白く、質の高いものばかりです!ぜひご参加ください!
当日は、オンライン(zoom)でも参加可能ですが、参加の際に使用するURLは、後日アップされるブログに記載いたしますので、ブログを確認していただきたいと思います。
また、日程に関しましては、下記プログラムをご参照ください。
<仙台白百合女子大学心理福祉学科2年 フィールドワーク研究 最終発表会>
日 時:2024年12月21日(土) 10:00~12:00
会 場:仙台白百合女子大学 1号館2階 122教室
プログラム
9:30~ 受付
10:00~10:05 開会挨拶
10:05~10:20 働く人のための休暇・休業制度(増田ゼミ)
10:25~10:40 伝統的工芸品の衰退阻止に関する研究(志水ゼミ)
10:45~11:00 若者の投票率を上げるためには何が必要なのか~若者の意識から~(高田ゼミ)
11:05~11:20 紙ストローの導入に関する研究〜マイストロー推進に向けて〜(郡山ゼミ)
11:25~11:40 知っていますか?空き家問題と災害地域の現状(中嶋ゼミ)
11:40~11:50 講評
11:50~ 閉会挨拶
その他
・事前申し込み不要。どなたでも参加できます。
・入退室自由:発表中はなるべくお控えください(会場の場合)。
・Zoom参加も可能です。(URLは後日ブログにて掲載いたします)
<各発表の見どころ>をお寄せいただきました!
増田ゼミ:働く人のための休暇・休業制度
人生に必要な○○休業・○○休暇について詳しく知っていますか?
今回増田ゼミでは、心身健やかな職業人生を送るために必要な休暇の制度や現状等について、2つのテーマに分かれて調べました。
育児休業では、育児休業を取得した方の実際の声を聞き、制度の現実を見てみました。
年次有給休暇では、取得の制度に関して文献を参考に調査しました。
これを機に、より良い職業生活を考えてみませんか?
志水ゼミ:伝統的工芸品の衰退阻止に関する研究
社会問題の中でも少子高齢化に興味を持ち、その中でも伝統的工芸品の担い手不足に焦点を当てました。
まず私たちは伝統的工芸品の認知度を知るため、学内で認知度調査を行ったところ、、、!?
その後、フィールドワークを行い伝統的工芸品の魅力が明らかに!?
ぜひ!実際に聞いて確かめてください!!!!!!!
高田ゼミ:若者の投票率を上げるためには何が必要なのか ~若者の意識から~
高田ゼミでは、選挙に関して若者に焦点を当て、他大学と本学の学生を対象に調査をしていました。
近年若者の選挙離れが問題視されていることを知り、どうしてそのようなことが起きているのか気になりました。
フィールドワークに出向き、結果から考察や考えて取り組みについて考えました。初めてのことが多く戸惑うこともありましたが、ゼミのみんなで一つの事をやり遂げることができました。
郡山ゼミ:紙ストローの導入に関する研究 〜マイストロー推進に向けて〜
大手コーヒーチェーンで使用されている紙ストローは、プラスチックストローより環境に良いとされています。しかし、紙ストローは現在広く普及しているとは言えない現状があります。
そこで私たちは、なぜ紙ストローが普及しないのか、紙ストローはプラスチックストローの代替品として適切なのかを検証するとともに、新たな代替素材として、洗って繰り返し使えるマイストローの普及の推進のため、調査や研究を行いました。
中嶋ゼミ:知っていますか?空き家問題と災害地域の現状
空き家の実情をより身近に感じてもらうために、実際に対策の一つである空き家バンクを運営している団体にフィールドワークを行いました。
フィールドワークでは空き家バンク制度の実情や活動、空き家の現状についてインタビューをしたり、災害地域での人口が年々減少傾向にあることに注目し、「なぜ人口が減少してしまったのか」という切り口から災害地域における空き家問題を捉え、私たちにできることを考察しました。
なお、10月下旬に開催された白百合祭でも、中間発表として発表しました。
参考記事:「第57回 白百合祭」での公開発表 無事終了!(2024年11月8日)
白百合祭にご来場いただきました皆様も、そうでない方々にも、
その後、どのように研究が進んだのか、是非見ていただきたいと思っており、
この最終発表会へのご参加をご案内しております。
オンライン(Zoom)での参加をご検討の方には、以下のご確認をお願いします。
・Zoom参加の場合、当日までにご自身のデバイスにZoomアプリ(最新バージョン)をインストールし、予め利用方法や動作の確認等の準備をお願いします。
・当日はWi-Fi環境など安定した通信環境が確保された場所で参加をお願いします。
・Zoomの画面や音声を無断で撮影・録音したり、外部に発信したりすることを固く禁じます。
・参加にあたってのZoom URLは、後日このブログや学内掲示等でご案内いたします。
ここまで御覧いただき、ありがとうございました!
では、当日お待ちしております!