みなさ〜ん、こんにちは。
5月に入り、ゴールデンウィークも終わった5月8日........ 4年生は追い込まれております😆
7月から始まる精神保健福祉士の実習に向け、絶賛実習計画書作成中なのです。
実習計画書とは、医療機関13日間、障がい福祉サービス事業所17日間、精神保健福祉士として、何をどういう方法で学びたいのかを実習指導者に説明するための資料になります。
6月3日には実習指導者さんとの打ち合わせ会(実習前には必ず実習指導者さん、教員、学生の3者で協議する場を設けます、そうでないと、実習に対する方向性の違いが発生しやすくなり、その皺寄せは学生にいってしますから)を控えていて、打ち合わせ会当日には実習をどのように展開していきたいと考えているのか、学生自身が実習指導者さんに説明しなければならないのです💦💦
さらにはその場いに3年生も同席をするので、先輩らしい⁉️ところを見せねばならないし😆😆
実習指導者さんと向かい合って座り、実習計画書を見ていただきながら、13日間、あるいは17日間、どんな風に学びを深めたいと思っているのかを説明する……… ハンパない緊張感が漂うことは想像に難くないわけです。
まあそんなわけで、取り急ぎ彼女らは5月中旬までには、2ヶ所分の実習計画書を完成させねばならないというわけなのです!!
実習で取り組みたいことははっきりしていても、それを実習指導者に伝わるように記載することは容易なことではありません💦💦💦
「あーーーーー 自分のやりたいことをどう表現したらいいんだーー😅」
「自分のやりたいことを書くって大変だーーー😰」
「あたしの実習計画書に終わりはあるのかーー😭」と、
呟きにしては大きな声で、苦悩を語っております😆😆
精神保健福祉士のたまご達よ!!
ぴよぴよのひよこになるまで、あと少しがんばろうぜ!